タイ南部で発生した洪水の状況

図 洪水が発生している地域

概要

2016年末よりタイ南部で大雨が続いており、洪水による深刻な被害が発生しています。 洪水による被害が発生しているのは、右図に示すPrachuabkirikan、Chumphon、Ranong、Surat Thani、Nakhon Si Thammarat、Krabi、Trang、Phatthalung、Songkhla、Yala、Pattani、Narathiwatの12県です。多くの道路や鉄道に被害が生じており、一部の地域では交通機能が麻痺していることから、Surat Thani県などいくつかの経済圏が影響を受けています。 Yala、Ranong、Narathiwat、Pattani、Krabiの洪水は収束しつつありますが、大雨は今後も続く見込みであり、浸水地域では引き続き注意が必要です。

大雨の原因

図 北東モンスーン https://www.windytv.com/?13.708,100.456,5
昨年末から続いている大雨は、北東モンスーンに起因するものです。現在、タイは乾季に入っていますが、南部の地域ではモンスーンによって湿った空気が海から大量に流れ込んでおり、大雨の原因となっています。この大雨により、陸地に降った雨水が海へ排出しきれず、各地で洪水が発生しています。 次ページに、2017/1/1~1/16のタイ全土における降水量の分布を示します。同図によれば、今月前半のタイ南部における降水量の多さは顕著であり、一部では累積降雨量が1,000mm以上に達している地域もあります。また、平年と比較してもタイ南部における同期間の降水量は200mm~400mm多く、深刻な洪水を引き起こしています。
(累積降水量)(平年値との比較)図2017/1/1-1/16の降水量 (http://www.arcims.tmd.go.th/dailydata/MonthRain.php)

被害の状況

前述した12の県では洪水、土砂崩れ、鉄砲水により大きな被害が生じており、現時点で死亡者43名、公共施設20箇所、道路1,135箇所の被害が報告されています。 今回の大雨では農業にも大きな影響が出ており、ゴムやヤシの木に大きな被害が生じています。また、家畜の餌となる飼料にも被害が及んでいるため、畜産業への影響も懸念されます。 2017年1月の主な被害状況は以下のとおりです。 Flood events 2017/1/6 : Nakhon Sri Thammarat 空港が滑走路の冠水により2日間閉鎖 2017/1/6 : Nakhon Sri Thammarat 空港が滑走路の冠水により2日間閉鎖 Surat Thani 駅以南の鉄道運行停止 Phatthalung で洪水により3名死亡。土砂崩れも発生。 2017/1/8 : Krabi の市街地で20cmの冠水が発生。 2017/1/12 : Trang への鉄道運行停止 2017/1/14 : 7県(Prachuabkirikan、Chumphon、Surat Thani、Nakhon Si Thammarat、Trang、 Phatthalung 、Songkhla)で引き続き洪水が発生。 Yala、Ranong、Narathiwat、Pattani、Krabiの洪水は収束。

今後予想される降雨

北東モンスーンによる影響は今後も継続する見込みであり、タイ気象局によれば1/16以降、タイ南部において再び大雨が予想されています。また、同モンスーンによりタイ湾の波の高さは2~3mに達する見込みです。  

チャオプラヤ水系の河川水位(チャオプラヤダム上流: http://water.rid.go.th/flood/plan_new/chaophaya/

いずれの観測地点も”Normal(洪水危険なし)”の状態です。タイ南部以外の地域では、洪水リスクは低い状況です。 【備考】 ①河川の中に示されている黒文字の数値:河川流量 ②上記①の近くに示されている青文字・括弧付きの数値:当該地点の限界流量(①の流量が②の流量以上となった場合、洪水が発生) ③上記②に付随する「アルファベット+数値(例:N.67)」: 観測所の名称 ④緑文字・-(マイナス)付きの数値:堤防天端から河川水位までの距離(0になった場合、洪水が発生) ⑤Chao Phraya Dam上・下流の数値(U/S +14.80、D/S+5.65): ダム上下流における水位の標高(平均海水面からの高さ)  

チャオプラヤ水系の河川水位(チャオプラヤダム下流): http://water.rid.go.th/flood/plan_new/chaophaya/

いずれの観測地点も”Normal(洪水危険なし)”の状態です。チャオプラヤ水系のダム水位、河川流量は適切に管理されています。 【備考】 ①河川の中に示されている黒文字の数値:河川流量 ②上記①の近くに示されている青文字・括弧付きの数値:当該地点の限界流量(①の流量が②の流量以上となった場合、洪水が発生) ③上記②に付随する「アルファベット+数値(例:S.6)」: 観測所の名称 ④緑文字・-(マイナス)付きの数値:堤防天端から河川水位までの距離(0になった場合、洪水が発生) ⑤Chao Phraya Dam上・下流の数値(U/S +14.80、D/S+5.65): ダム上下流における水位の標高(平均海水面からの高さ)

参照

https://www.windytv.com http://www.arcims.tmd.go.th/dailydata/MonthRain.php http://www.tmd.go.th/thailand.php http://water.rid.go.th/news/news_59_082.htm http://www.thairath.co.th http://news.thaiflood.com http://thaiflood.kapook.com http://news.thaipbs.or.th

Share:

Let us help you ensure business continuity

Talk to InterRisk and take the first step toward a safer, risk-free business

検索
Close this search box.